👣 ボッス王の意向はボッジを国王にする事であった。 これはまさに次に来る作品なのでは! 優しい世界と先が読めない物語」というお話でした。
「勇気」って、描いているほうも楽しいし、読んでいるほうも楽しい。
カゲの過去などが明かされながら、ベビンに伝言を頼むカゲ。
両親が巨人なのにとても小さく非力で、耳が聞こえず口もきけません。
☣ アピス ボッス王国四天王のひとり「王の槍」。 第一印象で勝手に悪キャラと思った私のバカ! 何だったら悪くないし、めちゃ素敵!と思うキャター多数。
そして試合が始まる。
元々は巨人族の戦士であったと思われる。
アプリで読む方が読みやすいです。
☘ その後は暗闇の中、当初は怯えて泣き続けていたが、やがてボッス・ミランジョの魂を通じて二人の過去の記憶とボッジの非力の真実を知ることになる。
2次期王の跡継ぎ問題で苦渋を飲まされるボッジなどが描かれていきます。
唯一の味方が捕らわれる… 一方、姿を見せなくなっていたカゲはダイダの剣術指南役であるベビンに見つかり捕らわれていた。
第一王子のボッジが非力で、耳が聞こえないのはそのためだったんですね。
💢 絵柄も相まって童話や絵本を読んでるような世界観だけど、いわゆる「良い話」になってます。
15非力なボッジでも持てる 針剣を用いて、一突きで相手を気絶させたり(その気なら息の根をを止めることもできる)、硬い物を粉々に砕いたりできる技を身につけました! なんでなんで?ヒリングの暗殺も止めようとしなかったし、そんなにミランジョが大事なの!? 罪人達の中に、最凶最悪の人物がいました。
彼女は一見、ボッジを邪剣に扱い、彼の弟でもあるダイダを王にしようとする、読者にとっては「嫌われ者」のポジションだったのですが、3話目からその考えは大きく覆ります。
「死刑にするわよ」が口癖で、感じの悪い女。
☣ キャラが良すぎる! ボッジ 主人公のボッジを筆頭に、登場するキャラがみんな良すぎる。 ダイダは部屋にある 魔法の鏡にそそのかされ、ボッジを亡き者にしようとしたのです。 王子はもちろんのこと、王子を取り巻くキャターそれぞれが魅力的なこと。
3特に母が子を思う気持ちにグッとくる。
ボッジの周りの人みんな好き。
「王様ランキング」も1巻585ポイントで配信しています。
元々は臆病な性格だったが、ミランジョによって克服したことで四天王の地位まで登りつめたという過去のため、ボッスとミランジョに忠誠を誓っている。
もともと相手の攻撃を避けることが得意だったボッジに、勝つための力が備わったのです。
遺言にて次期王は自分だと確信しているボッジ。
🤐 このままでは悪影響と判断したドーマスは手話である事をボッジに伝えていきます。 また、主人公のボッジは耳も聞こえず、言葉も喋ることができないというおよそ、主人公にするにはかなり描きにくい存在のように思っていたのですが、表情やしぐさ、そして時々発する「声」で彼がいまどういう思いなのか、というのが言葉ではなく「心」の部分で伝わってくるのです。
ただし 「血のつながりのある者の力を奪い、その力を与えることはできる」と提案したのでした。
しかし、ダイダの攻撃はボッジにかすりもしない。
疲弊し敗色濃厚なボッジを助けるため、カゲは驚くべき行動に出ました! オウケンをまるごと喰らって、体内に取り込んだのです!! 勝った・・・と思いきや、カゲの体を真っ二つに切り裂いて、オウケンが現れました。
💅 新規登録で「読み放題フル1480円(税込)」コースが7日間無料!• 漫画16,000冊以上が無料なので「王様ランキング」以外の漫画が楽しめる!• 2020年4月11日発売 、• 最初からいかにもな伏線から、ストーリーを読み進めて「これは伏線だったのか」と気づくようなものまで。 絵柄がやけに子供っぽいので敬遠している人もいるかもしれないが(私もそのくち)この漫画は本当に面白いので是非、チェックして欲しい作品。
16異様に裂けた口と鷲鼻が特徴的な男。
ドーマスも進歩しないボッジの剣技に頭を悩ませている。
最後まで読んでいただき、 ありがとうございました。